会社が成長を続けることにおいて私たちは「人材こそ、会社の力」と信じています。
谷尾食糧工業は、「事業を通じて社会に貢献する」という考えのもと、社員一人一人が
責任を持って取り組める環境や設備、安心して長く働ける制度を創ってきました。
「21世紀を代表する会社を創る」という強い意識と意欲を持った方々を心よりお待ちしております。
■採用情報・スケジュール



募集職種 | 【1】営業 【2】生産 【3】品質保証・商品開発 【4】営業事務 【5】貿易事務・購買 |
---|---|
仕事内容 | 【1】営業職は当社の商品を全国の百貨店、スーパー、商社、有力卸業者等に提案、営業すると共に市場の情報を収集することが主な業務です。 【2】生産部門職は工場で製品製造に従事し、工程での「食の安全・安心」を確保することによりお客様に満足して頂ける製品を作る大切な仕事です。 【3】製造製品/原材料の品質検査をしたり、 時代にあったニーズの商品開発を行います。 【4】受発注・配送手配及び在庫管理を行い、営業マンが円滑に営業活動ができるようサポートする。 【5】小豆、砂糖、資材等を発注・受取及び在庫管理を行います。また海外からの輸入品の船積み計画等の管理を行います。 |
採用予定人数 | 5~6名程度 |
初任給 | 【1】180,000円~190,000円 【2】180,000円~190,000円(各種手当含む) 【3】180,000円~190,000円 【4】180,000円~190,000円 【5】180,000円~190,000円 |
諸手当 | 【1】通勤手当、家族手当、営業手当、地域手当。 【2】時間外手当、通勤手当、家族手当、精皆勤手当、住宅手当(場合による)、技能手当。 技能手当とはフォークリフト、危険物取扱、品質管理主任技術者、殺菌管理主任技術者、HACCP主任技術者等々国家試験や業界内試験合格者に対する手当です。会社負担でチャレンジでき手当だけでなく基本給にも反映されます。 【3】通勤手当、家族手当、地域手当。 【4】通勤手当、家族手当、地域手当。 【5】通勤手当、家族手当、地域手当。 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(8月、12月) |
勤務地 | 本社(岡山県和気郡和気町) 営業職は東京か大阪の勤務あり。 |
勤務時間 | 【1】9:00~18:00 【2】8:00~17:00 【3】8:00~17:00 【4】8:00~17:00、9:00~18:00 【5】8:00~17:00 |
休日・休暇 | 年間105日(会社カレンダーによる) |
福利厚生 | 野球、ゴルフ同好会(各部署合同での春秋年2回のコンペあり) |
教育制度 | 社内研修・外部研修等あり。 各種技能資格取得研修。(全て会社負担) 資格取得に対して手当あり。 |
連絡先 | 管理部:竹成 0869-93-1211 |
■エントリーシート送付先
FAXでの送付の場合 | 0869-93-3407 |
---|---|
郵送での送付の場合 | 〒709-0451 岡山県和気郡和気町和気814番地 |
メールでの送付の場合 | takenari@tanio.co.jp |
担当者名 | 管理部:竹成 |
エントリーについては、下記のエントリーシートをダウンロードし必要事項をご記入後、FAXまたは郵送、
メールにてお申し込み下さい。 エントリー頂いた方へ詳細な採用スケジュールをご連絡致します。
メールにてお申し込み下さい。 エントリー頂いた方へ詳細な採用スケジュールをご連絡致します。